0123-26-5606

090-3468-2643

受付時間10:00~19:00

※レッスン中は出られない場合があります

5歳4ヶ月(年中)Nちゃんの体験レッスン ド、レを習って楽譜が読めるようになりました

9月中旬の土曜日、5歳のNちゃんがお父さん、お母さんと一緒にゆうまいピアノ教室(千歳市)体験レッスンに来てくれました。

Nちゃんは「楽譜が読めるようになりたい」そう。

そして、何と30分の体験レッスンで楽譜を指さしながら読んで歌うことができるようになりました✨

体験レッスンの前日、お母さまからメールで体験レッスンのお申し込みがありました。

同日、電話でお話しをさせていただきました。

音楽教室のグループレッスンの体験レッスンに行かれたそうですが、グループの雰囲気に溶け込めなかったことと、希望する曜日の枠がいっぱいで、そのまま半年が経った頃

Nちゃん自身、音楽教室やピアノ教室の存在をわかっていたので、やはり習いに行きたいと言っているそうです。

ゆうまいピアノ教室(千歳市)ホームページのレッスン風景の写真から見て取れる教室の雰囲気、そして先生の経歴まで読んでいただき、個人教室だけでなく、ヤマハ音楽教室講師の経験もあることを是認され、当教室の体験レッスンを希望してくださいました。

楽譜が読めるようになりたい!というNちゃんの願いがあるので、ドとレの2つだけ音を習って楽譜上の音を順番に指差して歌うことができたらいいなと考え、30分の体験レッスンメニューを組みました。

初めて訪れるピアノ教室に少し緊張気味のNちゃん。お部屋に入ってひとりでイスに座るのも何となく居心地悪い、立っているのもう〜ん何か違う。これからはじまるよ!という時に床に座り込んでしまいました。緊張の表れだと思います。

そのままでもいいんじゃない!

「腕だけ動かしてみてね〜」

♪みぎ〜て うえに ひ〜だりて したに

先生の歌と腕の動きに合わせて真似してくれています。

次は「メキシカンハットダンス」という曲に合わせてスティックを持ってリズム打ち

少しずつ音楽の世界に入ってきてくれています。

おんぷカードを使い2つの音符と休符を習い、カードを並び替えてリズム打ち

おんぷカードとスティック

文字が読めるというお話しを聞いていたのでドレミの階段を指さしながら歌ってみよう。

ドレミのかいだん

きれいに歌うことができました。ドレミファソラシドの音階を知っていたようです。

楽譜を読む準備ができました。

いよいよ楽譜を見ながら歌ってみます。先生と一緒にゆっくり指をさしながら練習。

♪ドドド〜 レレレ〜

やったー楽譜が読めたー

2ばんを歌うことができました

笑顔が見られるほどではないもののだいぶ音楽の世界に惹き込まれている様子。

さあ!ピアノの前に座ります。すると…

5本の指を使ってドレミファソを弾いて聴かせてくれました✨お母さんに教えてもらったそうです。

すでに楽譜が読めているので音楽に合わせて2曲音を出してみました。

伴奏に合わせて元気よく!

最後は耳でよ〜く聴いて

ピアノの高音の曲と低音の曲を当てるクイズ。クイズは教室の生徒さんも大好きです。

高音の曲が聴こえてきたらひよこのカード、低音の曲が聴こえてきたらぞうさんのカードを上げてもらいました。

全問正解できたところで30分の体験レッスンはおしまい!

ご両親とお話ししている間、Nちゃんには習ったドとレをなぞって書いてもらいました。

お母さまからは、ピアノの宿題(練習)をしないのではないかと心配されていました。

練習してほしい!しかし就学前の子が自分に課題を与えることはなかなか難しいこと。

はじめのうちは楽譜を目で追う、音楽に合わせて指1本で弾いてみるなどの経験でリズム感、表現、そしてそれを何回も積み重ねていくことでできるようになるんだ!ということを体感することで「楽しいな」→「またやってみよう」に繋げたいと考えています。

こちらも合わせてご覧ください↓

小学校低学年の生徒さんの「おうちで練習しない」問題について

Nちゃんの知識や音楽性をさらに伸ばしてあげたい!次のレッスンの構想が浮かんできます。

ゆうまいピアノ教室(千歳市)でのレッスンをご検討いただくことになりました。

ゆうまいピアノ教室(千歳市)でピアノレッスンをはじめてみませんか?体験レッスンのお申し込みはこちらから↓

無料体験レッスン