0123-26-5606
090-3468-2643
受付時間10:00~19:00
※レッスン中は出られない場合があります
0123-26-5606
090-3468-2643
受付時間10:00~19:00
※レッスン中は出られない場合があります
ゆうまいピアノ教室を開講した25年前に3歳だったMちゃんに赤ちゃんが生まれ、顔を見に行ってきました。
Mちゃんは教室で中学3年生までピアノを続けました。高校1年生の夏休みに♪ゴリウォーグのケークウォークが弾きたいと1度だけレッスンに来ましたが学校生活が忙しく会うこともできないまま、やがて兵庫県の大学に進学。
大学1年生の時に教室を訪ねてくれて、大学で経営学を勉強していると聞きました。
それからまた7年
2025年夏にMちゃんのお母さまにお会いした時に、Mちゃんは結婚してもうすぐ赤ちゃんが生まれること、神奈川県に住んでいることを知りました。
•Mちゃんの産後、お母さまが神奈川県にお手伝いに行かれること
•私の実家や娘の家がMちゃんのお家と近いこと
•Mちゃんの産休期間中にたまたま私が娘の家に滞在すること
複数の偶然が重なり、同じく教室の生徒さんだったYちゃんと一緒にMちゃんを訪ねました。
赤ちゃんかわいい♡
こんなに小さいんだね
小さな天使がいるのは安らかで穏やかで幸せな空間
千歳から1.000km以上離れた土地で、かつて教室に来ていた生徒さん2人、そして生徒さんのお母さまにともお会いできるなんて夢にも思いませんでした。
もう1人の生徒さん、Yちゃんは小学校1年生の時に千歳に転居で、前の教室からゆうまいピアノ教室(千歳市)に来てくれました。
高校3年生までの10年間という長い間、教室でピアノを続けました。
特に中学生、高校生の時には学校のことなど楽しそうに話してくれました。
Yちゃんを通して新たな曲との出合いもありました。
高校卒業後、看護師を目指すべく札幌の大学に進学、卒業後は神奈川県の私の実家近くの大学病院で念願の小児科病棟で立派な看護師になっています。
生徒さんとの別れは必ずやってくる
ピアノ教室の宿命
お互い感謝で教室を卒業できればピアノ指導は成功、後悔ならピアノ指導を改めよ
そんな言葉をある先生がおっしゃっていました。
MちゃんもYちゃんもお互い感謝で卒業していきました(と思っているのは私だけかな?)
しかし後悔もあります。
それは指導法のアップデート
ピアノの指導は時代を経ても変わらないもの、そして変わるものもたくさんあります。今ならもっとよい指導ができる!というのは指導者として当然のことと思います。
ピアノ教室卒業後もこうして生徒さんの活躍を聞いたり、目にできるのは本当に嬉しい♪
今教室に来てくれている小さな生徒さんもやがて大人になって活躍を聞いたり目にしたりできるのかな。
その日を夢見て、これからもピアノ指導を続けていきます!
Mちゃん宅のマンションから小田急線が見えました。